誕生会
今年初めての誕生会が、ありました。 4月生まれのお友達は、2人です。呼ばれて、みんなの前で、名前と年齢を聞かれたり、先生からいろいろな質問にも、ちゃんと答えていました。さすが3歳のお友達でした。 嬉しそうな顔が印象的でし […]
今年初めての誕生会が、ありました。 4月生まれのお友達は、2人です。呼ばれて、みんなの前で、名前と年齢を聞かれたり、先生からいろいろな質問にも、ちゃんと答えていました。さすが3歳のお友達でした。 嬉しそうな顔が印象的でし […]
すみれ組は、ひかりみつる保育園と瀬戸北保育園のお友達とお寺へ行き、花まつり会に参加しました。 お寺に着くと何が始まるのかわからないので、神妙な顔で様子をうかがっていましたが、知っている歌が流れると、一緒に歌ったりして嬉し […]
ひなまつり会がありました。先生からお内裏様、お雛様、三人官女、五人囃子・・・いろいろ教えてもらって、静かに聞いていました。 各クラスが自分たちの作った作品0歳児は、ぽんぽんとまねしていました。1歳児は、自分の顔の写真がつ […]
みんなでおこしもの作りをしました。と言っても子ども達は、小麦粉粘土で、様々な形を作ったり色塗りをしていました。 出来ると嬉しそうに、お雛様の前に飾っています。 この数年、米粉のおこしものは、給食さんにつくっていただき、雛 […]
節分会をしました。みんなで鬼のえほんをみたり、おにの歌をうたったりした後は、先生の鬼が登場、みんなで豆(丸い発泡スチロール)を鬼に投げていました。 鬼は嫌なので、がんばって豆を投げる姿は、可愛いかったです。 いろいろな鬼 […]
お正月遊びをしました。福笑いをしたり、こまであそんだり、凧を作ったり、絵合わせしたり楽しそうでした。 その後、作った凧であそびました。帰りにはお土産をいっぱいいただいて帰りました。 お家でも遊んでね。 […]
今日は、セイハがありました。2歳児の子ども達は、講師の先生が登場すると、笑顔で挨拶したり、歌たり踊ったりしていました。 とても楽しそうです。数か月前は、固まって動けなかったのは、うそのようです。 先生達もびっくりです。 […]
サンタさんが保育園に来てくれました。子どもたちの前に登場すると、目をぱちくり。サンタさんにみんなで「サンタさんの好きなものは?」「どこから、きたの?」等々を質問したりしました。 その後プレゼントをもらい、嬉しそうな子供た […]